【ロハスガルテンキャンプ場】5500円で温泉もごはんもついてくる!? “手ぶらで幸せ”なキャンプ体験してきた話

手ぶらキャンプ

突然ですが、

「キャンプしてみたいけど、道具もないし、準備も片付けもめんどくさい…」

そんな気持ち、めちゃくちゃわかります。

でもね、それ全部ひっくるめて、5500円で解決できる場所を見つけました!

それが、埼玉県神川町にあるロハスガルテンキャンプ場

5500円で、まさかの“全部込み”。

キャンプ場って、安く見えて結局「レンタル料」や「食材費」で膨れ上がるじゃないですか。

でも、ロハスガルテンは違うんです。

テントも寝袋も調理器具もレンタルOK。しかも食材もついてくる。

さらに、隣の温泉「かんなの湯」の入浴券2日分までセット。

これがまさかの、5500円(1人)。

いや、ほんとに?って思って予約前に3回確認しました(笑)。

手ぶらで、いきなりキャンプ。

キャンプ初心者の友達と行ったんだけど、

現地に着いたらわかりやすい説明書を見ながら、らくらくテント設営完了!

「じゃあ火起こしますか~」みたいな超ラクなスタート。

しかも食材セットがめちゃくちゃ充実してて、野菜・お肉・ごはん系までしっかり揃ってる。

追加料金なしでお腹いっぱい食べられました。

食べて、笑って、温泉でととのう。

ロハスガルテンのすごいところは、温泉がキャンプ場のすぐ隣にあること。

焚き火で暖まったあとに、歩いてすぐ「かんなの湯」でリフレッシュ。

露天風呂もサウナもあって、正直キャンプ抜きでも来たいレベルでした。

しかもこれもプラン料金内。「ほんとに5500円でいいの!?」って、3回目の衝撃。

“がんばらないキャンプ”、最高でした。

キャンプって、自然の中に行くから「不便を楽しむ」イメージがあったけど、

ロハスガルテンはその“ちょっとしんどい部分”を絶妙にカットして、

いいとこ取りのアウトドア体験をさせてくれる場所でした。

正直、ここを知ってから「キャンプ=疲れる」って概念が変わった。

おわりに

・「テント張れない」「虫イヤ」「道具ない」

そんな人こそ、ロハスガルテンキャンプ場は一回体験してみてほしい。

全部そろってて、やることは楽しむだけ。

しかも温泉ついて、1人5500円。こんなコスパ、見たことない…!

次はグランピングプランにも挑戦したいな〜と思いつつ、

まずはこの“手ぶらキャンプ”を、もっといろんな人に知ってもらいたくて書いてみました。

気になった方、ぜひチェックしてみてくださいね!

ロハスガルテンキャンプ公式サイトはこちらから→https://www.lohas-camp.com/

お問い合わせはこちらから

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました