【神ゲーアプリ×バレー】『ザ・スパイク リマスタード』が想像以上にアツい件

おすすめアプリ

どうも。青春スポ根アニメを観ると「俺も今から何か始めようかな」と思いがちだけど、結局スマホゲームを始めるタイプです。

今日は、そんな“青春やスポーツに飢えた現代人”にぴったりなゲーム

『ザ・スパイク リマスタード(The Spike: Remastered)』をご紹介!

一言で言うと「ドット絵なのにめっちゃ熱い、バレーボールゲーム」

ザ・スパイクは、韓国の高校生が開発したインディーゲームが元になっている、2Dドットスタイルのバレーボールゲーム。

見た目はレトロなんだけど、中身は超本格的。アクション性・タイミング・戦略、全部揃ってる。

最初にプレイしたときは、「ドットキャラでバレーとか地味じゃない?」って思った。

甘かった。スパイクが決まったときの爽快感、相手のブロックをぶち抜いた瞬間の快感、そして負けたときの悔しさ。完全にスポーツそのもの!

操作はシンプル。でも、極めると奥深い。

左右移動・ジャンプ・スパイク・レシーブ。この4つの基本操作だけで試合は成立するんだけど、タイミング命。

ジャンプの高さ、スパイクの角度、レシーブの反応速度――

シンプルだけど「うまくなってる感」がちゃんと味わえるのが最高。

ストーリーモードがエモすぎる

プレイヤーは無名の高校バレー部員。そこから少しずつ成長し、ライバルとぶつかり合いながら全国を目指すストーリー…。

セリフも短くてサラッとしてるけど、ところどころグッとくる。

「こいつら、バレーが好きなんだな」って伝わってくるのがいいんです。

しかもBGMがまた良い。ドット絵と相まって、なぜかノスタルジー感じちゃうのは筆者だけじゃないはず。

オンライン対戦が来たら神ゲー確定(※未実装)

今のところはCPUとの対戦がメインだけど、これオンライン対戦が実装されたらガチで沼る予感。

すでにかなりの中毒性あるのに、リアルプレイヤーと勝負できるようになったら寝れなくなるぞこれは。

まとめ:バレーファンもドットゲー好きもプレイすべし!

「スポーツゲームって敷居高そう…」って人にも、「スマホでサクッとやりたい」って人にもおすすめ。

ザ・スパイク リマスタードは、青春の“熱さ”と“努力の積み重ね”を、たった数分のプレイにギュッと詰め込んだ名作です。

無料アプリなので、バレー部経験者も、ハイキュー観て興味持った勢も、とりあえずやってみてほしい。

スパイク一発で世界が変わる!

このアプリのサイトはこちらからhttps://www.bluestacks.com/ja/apps/sports/the-spike-volleyball-story-on-pc.html

お問い合わせはこちらから

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました