【じんわり実感】無印良品「発酵導入美容液」が優秀すぎた!

🧘‍♂️ ライフスタイル・美容・健康関連

私は敏感肌で肌荒れしやすいタイプなんですが、、そんな私でも美容液使いたい!!

でも、メラノCC美容液とかアルコールが入ってて肌荒れしちゃう、、

今日は、そんな人にピッタリ!最近ハマっているスキンケアアイテム、無印良品「発酵美容液」について語ります。

天然由来成分100%、水を使わない美容液。

無印の発酵導入美容液、最大の特徴は「天然由来成分100%」へのこだわり。

成分の65%以上が、米ぬか発酵液でできていて、水を一滴も使わずに仕上げられています。

この米ぬか発酵液は、無印が独自に開発したもので、

・7種のビタミン

・8種のミネラル

をたっぷり含む、山形県産の米ぬかが原料。

発酵によって生まれた豊かなうるおい成分が、肌をやさしく満たしてくれます。

さらに、発酵後の残りからも酵母エキスや米ぬか油を抽出。

一粒も無駄にしない、そんな丁寧なものづくりに心惹かれました。

使ってみた感想|「肌がほぐれる」ってこういうことかもしれない。

初めて手に取ったとき、まず驚いたのは濃厚なとろみ。

だけど重たすぎず、肌にのばすとすっとなじんで、べたつきません。

使い方はシンプル。

クレンジングや洗顔の後、【1〜2プッシュ】を手に取り、顔全体にやさしくなじませるだけ。

化粧水の前に仕込むことで、保湿成分が角質層までぐっと浸透しやすい土台ができるんです。

実際に使い始めて感じたのは、「肌がやわらかくほぐれていく感覚」。

普段、乾燥やゴワつきで化粧水が入りにくいなと悩んでいたんですが、この導入美容液を使うだけで、

次に使う化粧水のなじみ方がまったく違いました。

最初は半信半疑だったけど、1週間くらいで、

「あれ、いつもより手応えあるかも」と実感できるように。

特に、肌のゴワつきが気になるとき、夜のお手入れにこの一手間を加えるだけで、翌朝のしっとり感にちゃんと差が出ます。

無香料・無着色・アルコールフリーで、安心感も抜群。

無印らしく、肌へのやさしさにも徹底的に配慮されています。

  • 無香料
    無印の発酵導入美容液は、香料を一切加えていません。香りづけって意外と肌に負担になることがあって、特に敏感肌の人には注意ポイント。無香料だと、安心!安全!
  • 無着色
    見た目をきれいにするための着色料も不使用。スキンケアは顔に直接塗るものだから、余計なものはない方がうれしいですよね。
  • 無鉱物油
    鉱物油は悪いものじゃないけど、人によっては毛穴トラブルや吹き出物の原因になりがち。発酵導入美容液は無鉱物油だから、より軽やかで肌負担を減らした設計になっています。
  • 弱酸性
    実は、健康な肌は弱酸性に保たれているのが理想。この美容液も弱酸性なので、洗顔後のデリケートな肌に塗っても、バリア機能を壊さずにケアできるのが大きな魅力。
  • パラベンフリー
    パラベンは強力な防腐剤ですが、アレルギー反応を引き起こす可能性もあります。無印の発酵導入美容液は、あえてパラベンを使わず、よりナチュラルな防腐システムを採用。
  • アルコールフリー
    発酵導入美容液はアルコールフリーだから、肌の潤いをしっかり守りながらケアできるんです。
  • フェノキシエタノールフリー
    フェノキシエタノールも比較的マイルドな防腐成分だけど、ここも無添加。ここまで徹底する?っていうくらい、敏感肌へのやさしさをとことん追求しています。

しかも、アレルギーテストやスティンギングテストもクリア。

(※すべての人にアレルギーや肌トラブルが起きないわけではありません)

敏感肌の私でも、ピリつきや刺激を感じることはありませんでした。

スキンケアアイテムに迷ったら、「無印」ってやっぱり安心できるなと、改めて思いました。

まとめ「化粧水が浸透しにくい」と感じたら、まずこれを。

無印の発酵導入美容液は、「乾いた土に水をあげる前の、ひと手間」みたいな存在です。

肌をやわらかくほぐして、このあとに続く化粧水や美容液を、ぐっと引き寄せてくれる。

乾燥やゴワつきに悩んでいる人。スキンケアがなんだかしっくりこないと感じている人。

そんな人にこそ、試してほしい一本です。

お値段は美容液にしては比較的安めの税込1,990円!公式サイトはこちら

肌と丁寧に向き合う時間が、またひとつ楽しみになりました。

皆さんもぜひ一度使ってみてください!!

お問い合わせはこちらから

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました